サンダーソニー(うさぎ苔)の植え替え。 
まず 白うさちゃん。
次は 青うさちゃん。。
 
 
うさぎ苔は 鉢いっぱいに 苔が殖えると
いつの間にか 消えてしまいます。
なので 鉢いっぱいになったら 株分けをしましょう♪
食虫植物に使う水苔は 生水苔が良いと思いますが
うさぎ苔に関しては 生水苔では 苔が生きているので
植え替え後 水苔が わさわさになってきてうさぎ苔が 埋もれてしまうのでは?と思ってます。
私が 使っているので 乾燥水苔です。。
 
株分けは お花が咲いている時期でも だいじょうぶです♪
でも 真夏の暑い中では ちょっと 可哀想かもしれないので
真夏を避ければ 年中 株分けOKです!
 
植え替え後は 水耕栽培で 常時 お水に浸けておいてあげてください。
肥料は あげなくても 良いです。
食虫植物ですが 虫を捕って あげなくても 平気です。(笑)
 
うさぎ苔は 別名 サンダーソニーと言って
食虫植物では ウトリクラリア属で 日本名では ミミカキグサと言います。
国内に 自生しているミミカキグサもありますよ♪
 
ウトリクラリアの中でも うさぎ苔は 比較的 容易に栽培ができるし増殖と とても 良いです。。
 
可愛い うさぎ苔を 殖やしてくださいね。
 
これが 今回 植え替えをした鉢です。
かなり 密植しています。
このままで うさぎ苔は 枯れてしまいます・・・。
用意するものは ハサミと 鉢と 水苔と 底石です。
  鉢の中を 覗いてみましょう。。 
 
ケーキのように 1鉢を 4〜6等分に 適当に ハサミで
バサッ!バサッ!と切ります。
 
  1つの塊は こんな感じです。。 
   
 
これを 鉢の下に 底石を入れて 水苔を入れて
真ん中に この塊を置いて 周りに 水苔を詰めていきます。。
ケーキカットしたので 苔の形は 三角になってますが
すぐに 苔が殖えて 気にならなくなります。
 
 
ハサミで カットしたときに 鉢から 下半分も 切り落としますが
そのときに 周りに 白い もしゃもしゃが残っていることがあります。。
それも 植え付けておくと ちゃんと 苔が出てくるので
取れる範囲で良いのですが 鉢に 植え付けましょう♪
 
 
 
さぁ〜! これで 植え付け完了です!!
なんだか 新しい水苔で 広々とした鉢に お引っ越しして
うさぎ苔も 嬉しそうです♪ 今回は 1鉢が 4鉢になりました。。
この鉢も あっという間に 増殖して また 株分けして。。
この繰り返しになります^^
 
 
それと。。 株分けして 3ヶ月後の鉢です♪
冬の間は あまり 殖えないと思うんだけど
それでも この冬の間に わさわさ〜になってきました^^
春〜秋にかけては 1ヶ月くらいで これくらいに殖えると思うわ。。
もう植え付けたときの三角は 分かりません〜
 
 
水耕栽培の様子。。
 
これは 3鉢ずつ入るもの。
窓際に置くのに ちょうど良いです♪
たくさん入れる場合は A4サイズの書類入れを利用すると OK
 
 top  トシ坊のtop