パキポディウム ベアルート株 栽培記録 B |
 |
 |
 |
2023年6月7日
Pachypodium brevicaule A
パキポディウムブレビカウレA 恵比寿笑い4,730円 ヤフオクで購入 |
 |
 |
根が横に広がっているので、鉢に収まりやすいように2cmほど切断 根は、両方とも生きていた。 |
 |
 |
6月14日鉢上げ
オキシベロンに24時間浸水後、ルートンを付けて鉢に植え付け。潅水は、3日後から。
これくらい重心が低ければ紐をかけなくても大丈夫 |
 |
 |
6月24日 芽吹き
18日で芽がでた。かなり早い |
 |
 |
7月16日
芽がかなり伸びてきた。
まだ、動いていな芽もあるが、順調に生育している |
 |
 |
|
 |
 |
7月31日
順調に伸長中 |
 |
 |
8月15日
順調に葉が増えている |
 |
 |
9月5日
2日間旅行に行っていたら葉が枯れていた、水不足はなかったが、たぶん、葉焼けだと思う。
50%遮光場に移動
葉が枯れた後は、落葉したままだった
|
 |
 |
2024年7月12日
葉焼けを起こさないようにして来年の花に期待 |
 |
 |
2024年10月22日
ほぼ落葉。他の株に比べ落葉が早かったが、去年より1ヶ月遅かったので問題はないだろう。 |
 |
 |
2025年2月10日
待望の開花。
やや薄い黄色。
室内温室に入れ20℃設定。 |
|
|
|
|
|
|