石斛(セッコク)長生蘭 ![]() . |
|||
石槌の春![]() |
||||||
炎章![]() |
||||||
烏葉鉄皮セッコク-中国産![]() |
||||||
黄花紅一点花) 月精? | ||||||
京紅![]() |
コンパクトで丸弁で草姿良い 屋外で越冬できる |
|||||
き | 京丸牡丹![]() |
葉幅は、1cmほどしかなくかなり小さいです。 | ||||
金鶴 | ||||||
錦紅殿 | ||||||
金閣宝![]() |
![]() |
草姿の割りに花が大きい | ||||
ぎ | 銀雪![]() |
![]() |
||||
こ | 紅炎![]() |
|||||
紅冠![]() |
![]() |
|||||
紅輝 | ![]() |
![]() |
||||
黄金丸 | ![]() |
|||||
金剛石![]() |
|
|||||
香雪 | 高知産の白花 | |||||
作赤![]() |
![]() |
佐賀県産の赤花 | ||||
三冠王![]() |
![]() |
緑の覆輪花です。 | ||||
す | 瑞宝 | |||||
つ | 月紅![]() |
![]() |
![]() |
|||
つ | 壺紫![]() |
![]() |
![]() |
原種と言うことで購入したが、交配種だと思う。 屋外冬越した。 |
||
と | 桃麗![]() |
![]() |
||||
に | 日輪 | |||||
へ | 紅1点花![]() |
![]() |
洋種との交配だが比較的コンパクト。 草丈約20cm 冬でも屋外で栽培できる |
|
||
べ | 紅小町![]() |
|||||
紅飛天![]() |
![]() |
赤色は濃くないが、覆輪になっている | ![]() |
|||
へ | 紅牡丹 | 和歌山産の紅花 | ||||
み | 雅 | |||||
ら | 雷山![]() |
九州産といわれ紅花を代表する品種です。節間が短く締まっています。 | ||||
龍舵![]() |
写真を取り損ねましたが、この品種の花は逸品です。 濃い、赤1点花です |
|
||||
Den.Isabel Sander イザベルサンダー ![]() |
![]() |
セッコクとディアレイの交雑種 11月中旬の霜が降る直前まで屋外で育てる。 花保ちが非常に良く、3か月くらい花を咲かせる |
||||
ベラマリーDen.Bella Maree![]() |