水草
丈夫で、加温設備がなくても冬を越す種類を掲載しています。
ウイローモス
アナカリス(オオカナダモ)

オモダカ科です。花をみればオモダカの花とそっくりです
カモンバ
水草の中で一番きれいです。
根がしっかり張るタイプです。
カモンバの苔玉

用意するもの
カモンバ
けと土
麻糸または木綿糸

下葉を2対ほど取り除きます
けと土は、3×3×4cmくらいの大きさにします。


けと土にカモンバを巻きつけます。
次にミズゴケを巻きつけます。
マツモ
浮草類
ホテイアオイ
ボタン浮草
陸上で生育するが、根元が水につかっても生育するもの


クワイ オモダカ オモダカを品種改良して食用にするのがクワイです。
丸葉オモダカ

エキノドルス?
長葉オモダカ

やや小型のオモダカです。

5月10日撮影

6月5日撮影
左の写真と同じ株
里芋
コウホネ
湿地性カラー
カラーエチオピカ
オランダカイウ
白鷺カヤツリグサ

草丈30cmほどの小型のカヤツリグサです。