中型のギボウシ(ホスタ)             なおの趣味の園芸 
 
 
アイオナ
開花は、6〜7月。フランシーに似ています。 
丈夫でよく増えます。
 
  阿蘇大葉ぎぼうし
アソオオバギボウシとラベルがついているものを購入しました。
大きさは、やや小型です。
花は、6月中旬に紫色の花を咲かせます。 
 
     アルバタインテイラー
フレグラントブーケを小さくしたような品種です。

 
   アルボピカタ

 
アンティオーク
写真ラベル付の苗を購入しましたが、名札が間違っているような気がします。ポット植えを地植えに全く違う品種みたいになることがあるので、しばらく様子を見ます。
購入時
 
夏になると班がはっきりする。
 アンナ
オーレオマルギナータに似ていますが、葉が厚くしっかりしていて、班が大きく美しい品種です。
 3年後 
 yellow-s1010267.jpg (227249 バイト) イエロースプラッシュリム 
やや小型、丈夫でよく増えます。
2枚目の写真は、1年後の6月です。この品種は、株と株が離れてできるので、株分けがしやすい。
私が持っているギボウシの中で一番紫色が濃い花が咲きます。
   
ウィールウィンド
ホイールウインド

という名前が判明しました。
班がもう少し鮮明だったらと思います。 
 
     ウルバーイン
イエロースプラッシュリムと非常に似ています。
 
     エンタープライズ
 
     オーガストムーン

 
 
   黄金大葉ぎぼうし
ロイヤルスタンダードに似た白い花を咲かせます。

やや栽培しにくい
 
     黄金岩ぎぼうし


 
 
大乙女覆輪
草姿や花は、乙女ぎぼうしにそっくりですが、大きさはだいぶ大きいです。 札落ちで品種名はわかりませんが、丸い葉に黄覆輪のかわいい品種です。
開花は6月下旬から7月上旬です。
 
     オハツキぎぼうし
阿蘇大葉ぎぼうしに似ていますが、阿蘇大葉ギボウシより葉が大きく班も大きいので区別できます。
丈夫でよく増えます。
大株になると見ごたえあります。
 
花軸が伸びている様子。葉が着いているからお葉付です。
o-reomajinarta.jpg (101053 バイト) marugina-ta1010227.jpg (242144 バイト)   オーレオマルギナータ
丈夫で良く増えます。
   
左の写真の1年後です。
 オレンジマーマレード
私が持っているホスタの中で一番黄色が濃い品種です。5月の連休頃までは、日光に当てないと黄色が薄くなります。ポールス グローリー’の芽替わりです。
夏になると、黄色みは薄くなります。
 
   左の写真の1年後です。  キウイフルモンティ

紺覆輪に見えますが、間に白が入る珍しい配色です。
 
キャサリンルイス
葉柄は、ゴールドスタンダードに似ていますが、葉が厚くてしっかりした品種です。 
 
 
 
 
     クリスマスキャンディ
ナイトビフォクリスマスの改良品種。ナイトBより班が大きく派手で秋まで班が鮮明で美しい品種です。派手柄な品種の中では栽培しやすく繁殖も良好です。
 
 great1000645.jpg (129821 バイト)  gexten1010280.jpg (248920 バイト) グレートエクステンション
中班が非常に美しい品種です。6月に咲く白い花も魅力的です。
やや育てにくい品種です。
 
 
11月10日 撮影
木枯らしギボウシ
他のギボウシと違って開花は、11月の木枯らしが吹く頃です。
気温が低いときに花が咲くので、花の寿命が長いのが魅力です。
 
     木枯らしぎぼうし ねじれ葉

 
  黄金富士  
 go-rudennsa-kuru.jpg (37825 バイト) ゴールデンサークル
葉が厚く、とくだまぎぼうしに似ていますが、覆輪の幅が大きく、葉が長めです。  
 
4月
6月
ゴールドスタンダード
春は、紺覆輪ですが、夏になると葉が白くなります。
 
   
 
   サンパワー
日光に当てた方が黄色が強く出ますが、夏場は日陰に置きます。
 
 simaiwagibousi1010215.jpg (188661 バイト)  sima-iwagibousi1010217.jpg (112630 バイト) 縞岩ギボウシ
シマイワギボウシ
やや育てにい
   シェードファンファーレ
simagara.jpg (75505 バイト) suji1000795.jpg (378456 バイト)
縞柄ギボウシ

品種名はわかりませんが斑入りが結構きれいです。1日中日が当たる場所に地植えしても大丈夫です。メディオバエリガータに似ています。花は、6月下旬から7月上旬です。
この品種の班は安定していません。班がほとんどなくなったかと思うと翌年元にもどることもあります。
 
 
   
 ジャネット
厚めの葉でキャサリンルイスと似ています。
 
 
   シュガー&クリーム?  
     手中の玉(しゅちゅうのたま)
 夏になると緑になります。

花は、濃い目の紫で8月に咲きます
 
    ジュリーモース 
新芽の頃は、紺覆輪ですが、夏になると覆輪は、消えます。
 
  ジューン
ハルシオンの芽変わり。
紺覆輪の非常に美しい品種です。特に5〜6月の美しさは逸品です。葉が厚くしっかりしています。 
葉やけを起こしやすいので日陰で栽培しますが、4月までは日光に当てないと黄色が強く出ません。。
2001年アメリカホスタ協会ホスタオブザイヤーの品種です。
開花は6〜7月です。
 
 syunnkounisiki.jpg (37905 バイト) 春光錦

富士錦に似ていますが、地合の黄色味が強く美しい。
やや育てにくいので、鉢植えにします。
   スノーキャップ

表面が白っぽく糊をひいたようになる。
 
デボングリーン
厚い葉で緑の発色も良かったので購入しました。
2年目はかなり葉が大きくなりました。ハルシオンの芽変わりだと言われます。日陰の方が緑色が濃く出ます。私が持っているホスタで一番濃い緑色です。

 
 ドリームウェーバー
グレートエクステンションズの兄弟種。班の幅は狭いがブルーの葉に黄色の班が鮮明に入る。厚葉で丈夫で栽培しやすいが増えにくい。
 
 nibht-bifo-kurisumasu.jpg (104311 バイト) ナイトビフォークリスマス
中班がくっきりと入るやや大きめのギボウシです。
夏になると班がぼけます
   
夏になると班がはっきりする。
ノックアウト
 覆輪の幅が広くきれいな品種です。
 
 
  パーチウッド・パーキーズゴールド

やや小型の黄葉種です。
patoriotto.JPG (59190 バイト)  パトリオット
濃い緑の葉に白い班がくっきりと入る美しい人気品種。
1997年アメリカホスタ協会ホスタオブザイヤーの品種です。
 
4月
 
7月
 白狐
新芽の頃は、ファイアアンドアイスに似ていますが、夏になると緑の葉になります。
丈夫で増えやすい初心者向きの品種です。

購入した時点の左と同じ苗です。
   
   
 harusion1010265.jpg (249729 バイト) ハルシオン
やや小型、ブルー系ギボウシの代表的な品種です。
 
 
 
 
平岡

岩ギボウシの園芸品種で 緑地に砂子班が入ります。
 faiya-andowaisu.jpg (47331 バイト)  faire&ice1010229..jpg (207369 バイト) ファイア&アイス
やや小型 白い中班が非常に美しく人気がある品種。
2枚目の写真は、3年後の同じ株です。
花茎が短くして花が咲くので、草姿のバランスが良い。
   
 覆輪岩ギボウシ
 
 
富士錦
紺覆輪のやや大型の葉が薄い品種です。
金星と班の入り方が逆ですが葉と花が金星と似ています。
花は、6〜7月に咲きます。
夏になると班はボケます。
 
 furansi1010264.jpg (222007 バイト)
フランシー
濃緑地に白い覆輪がはいります。丈夫で増えやすい品種です。 2枚目の写真は1年後の同じ株です。この品種は日向でも大丈夫です。
 burimukappu.jpg (87899 バイト)  ブリムカップ
丸い葉に、幅広の班が入る人気種です。
やや小型
 
buru-daiamonndo2.jpg (103540 バイト) buru-daiamonndo.jpg (57527 バイト) ブルーダイヤモンド
ハルシオン系のギボウシで1枚目の写真は、日向で栽培したもの、2枚目は購入時のもので、室内に長くあったもので同じ株です。中型の葉の厚い丈夫な品種です。
花は、7〜8月に咲きます。
   
 
     
 
 
ヘラ型ぎぼうし

水ぎぼうしの一種では、ないかと思います。
やや小型で、葉が細長くヘラ状なのが特徴です。 
 
4月中旬
ポールスグローリー
 1999年にホスタ オブ ザ イヤーを受賞した品種
後冴えで夏になると班がはっきりします。
 
       
 
  みちのくぎぼうし
と名札がついていました。 
中型としては、小型です。
 
moonright1010266.jpg (251331 バイト) moon-light-p1010560.jpg (150086 バイト)  ムーンライト
ゴールドスタンダードの芽変わり。ゴールドスタンダードより葉が大きくなり紺覆輪が白の覆輪なった品種
メディオバリエガータ
丈夫で良く増えます。
斑入りの品種の中では日向にも強い品種です。
左の苗の3年後の写真です。
 
 モーニングライト
新芽の頃は、紺覆輪で、後にはっきりとした中班に変わる後冴えの品種。葉が厚くしっかりしているが、やや栽培しにくいやや小型の品種。
 
     ラストダンス

やや大型のぎぼうし.。ライムグリーンの覆輪が大きく入る美しい品種で栽培もしやすい。

 
 
 
リーガルスプレンダー
サガエを一回り小さくしたような品種です。開花は8月〜9月です。
2003年アメリカホスタ協会ホスタオブザイヤーの品種
 
 
 リーガルスプリーム
リーガルスプレンダーの芽変わり,ブールー系の厚葉に班の幅が広く美しい。
 
 
7月20日
リッチランドゴールド 
夏になると葉が黄色の葉と緑の葉の対象が美しい。
 
   リメンバーミー
班が大きく美しい品種。新芽の頃の黄色の濃さは、格別です。日陰で栽培します。やや栽培しにくい品種です。
ジューンやオレンジママレードとよく似ています。
 

似た品種にオレンジマーマレードやグレートエクステンションズがあります。左の品種がオレンジマーマレードです。
       
     レイクサイド・チャチャ

シェードファンファーレに似ていますが、日光に当てると黄色実が強くなります。
 
 
ロイヤリスト
中班の非常に美しいやや小型品種です。ファイア&アイスに非常に似ています。花の感じも似ているので兄弟品種では?と思います。斑入りの品種の中では丈夫で、秋遅くまで葉がしっかりしています。
 
レンゲギボウシ覆輪
  レボリューション 
大きな中班だけでなく、小さな砂子班が入る。
開花は、6〜7月。
   
waidoburimu.jpg (74570 バイト)  waidoburimu2.jpg (98723 バイト)
花は、6〜7月に咲きます。
 ワイドブリム
1枚目のの写真は、購入時点。2枚目の写真は、翌年日陰に地植えした同じ株。同じ品種とはおもえないほど変化した。
4枚目の写真が半日陰で栽培したもの。
 
   ボールドリボン?  
       
       
 TOPへ  ぎぼうしのTOP  園芸全般