山の光
![]() 1999年12月山の光を入手。市場から10本で2万円という格安の値段で仕入れたものを2本分けてもらった。密植していたらしく下枝は、枯れあがり上枝もあまり勢いがない。ただ、枝筋は良いので、樹勢を回復させれば、良い盆栽になる素質をもっている。樹高70cm 幹径6cm |
|
![]() 仮正面 |
![]() 左側 |
2000年1月![]() 根元から出ている枝はいらないので切断し癒合剤を塗った。 |
![]() |
2000年4月 本植え![]() この樹は、幹筋が良く、根張りは普通だが立ち上がり良い。将来は、上部20cmは、切断するが、今は切ることができない。 |
2000年6月![]() 樹の上部から強い芽が出てきた。皐月新木の場合は、上の芽が強い場合が管理しやすい。 |
2005年6月
![]() 5年後の花後 結局、頭は切り取らないでそのまま仕立てることにした。5年でどうにか見られるレベルになった。 下枝が出来てくると頭の重さがきにならなくなった。 |
![]() 右側面 |
![]() 背面 |
![]() 左側面 |
![]() 剪定後 まだ、下枝が弱いが、頭の剪定を増やして下枝に力をつければかなりよくなるだろう。 |
![]() 剪定後 右側面 |
![]() 2006年6月 花は少ないが花柄のバランスは非常に良い。 |
top | さつき | さつきの盆栽 |