欅(けやき)
赤芽性と青芽性があり、赤芽性は、紅葉、青芽性は、黄葉する。
欅の仕立て方は、「箒作り」が一般的である。名前の通り箒をさかさまにしたような樹形で、武蔵野の欅を手本にした型だといわれる。欅は、枝を切った後の肉巻きはよいが、後が残りやすいので、なるべく幹に傷をつけないようにする。箒作りの変形の「段箒作り」もある。



置き場所 西日が当たらない風通しの良い場所、夏は遮光する。
潅水 普通に潅水する。
用土 赤玉土が主体。私は、赤玉土とボラ土を1:1の割合で使っている
繁殖 実生・取木・挿し木。品種物はほとんど挿し木で、繁殖する。
芽摘み 唐楓は枝が比較的間詰まってできるので、新芽がある程度開いてから指先などで新芽を摘み取ります。
害虫 病害虫は少ない。
 紅葉 紅葉を美しくさせるには、夏の遮光を十分にし、秋の肥料を控えます。 


年間の作業

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
    植替   芽摘                  
      肥料     肥料     肥料        
    剪定       葉刈 葉刈 葉刈     剪定  
  針金掛け     針金掛け       針金掛け    

 


TOP 盆栽のTOP 樹種