|
芝桜(シバザクラ) モスフロックス ハナシノブ科フロックス属 原産地:北アフリカ
|
||
| 開花時期 | 4月から5月 | |
|
花の大きさ |
2cm前後 |
|
| 草丈 | 10cmから20cmほど。 地面を這うように広がります。 | |
| 用途 | 花壇、鉢植え | |
| 栽培・育て方 高温多湿は苦手です。株が混みずぎると、病気が出て一気に枯れ上がることがあります。 種を採取する場合を除いて花が終われば花柄は摘み取ります。 |
||
| 場所 | 日当たりの良い乾燥する風通しの良い場所に植えつけます。 | |
|
少なめにやります。庭植えの場合一旦根がつけば、水やりは不要です。 |
||
| 繁殖・種まき 挿し木 |
普通は、株分けで増やします。挿芽は、5月頃か10月にします。 |
|
| 植え付け |
30〜40cm間隔で定植します。 |
|
| 肥料 |
植えつけるときにマグアンプKなど緩効性で燐酸分の多い肥料をもとしてしてを入れておきます。肥料は、普通の草花の半分くらいで良いでしょう。肥料をやりすぎると株が茂りすぎて花付が悪くなります。 |
|
|
。 |
||
|
病害虫は、少ない方です。3月と5月にオルトランを散布します。 |
||
| TOPへ | 園芸のトップへ | 種類別 |