カランコエ                                 なおの趣味の園芸
多肉植物で乾燥に強く、開花期も長いので初心者向きの植物です。苗としては、あまり出回っていません。鉢物として出回っていますが、価格は比較的安く、200円ほどからあるので入手は容易です。

弁慶草(ベンケイソウ)科カランコエ属 原産地 東アフリカ マダカスカル

 開花時期 一年中出回りますが、自然の状態では、開花は、晩秋から春になります。

花の大きさ

一つの花の大きさは、5〜10mm程ですが、花房の大きさは、5〜10cm程度になります。
草丈 20〜30cm 切花用の高性種もありますが、あまり出回っていません。
 用途 鉢物 
   
 
栽培・育て方
 昼の時間が一定の時間以下になると花芽をつける短日性植物です。
場所 雨のあたらない冬場は、日当たりの良い場所で夏には半日陰の場所に置きます。少量の雨なら平気ですが、長雨にあてると株が腐れることがあります。寒さには、弱いので最低5度以下にならない所に置きます。冬場に温度が低い場合には、潅水を控え半日陰に置けば耐寒力が増します。

水遣り

多肉植物なので潅水は少なめにします。冬場で室温が低い場合には、潅水を控えると耐寒性が増します。
繁殖
種まき

挿木
多肉植物なので挿し芽や挿し葉が容易です。切り口を乾かしてから、一般的な用土に挿します。温度があれば1年中出来ますが、4〜6月が適期です。
1年も育てると根詰まりを起こしますが、元株を大きめの鉢に植え替えるより、挿し芽苗を新しい用土に植た方が管理が楽です。
植え付け 4〜5号鉢に1〜3本ほど植えつけます。用土は、一般的な用土遅効性肥料を少なめに入れておきます。
肥料 肥料は少なめに与えます。植替用土に遅効性肥料を入れておけば、追肥はあまりする必要はありません。冬でなければ、ハイポネックスなどの液肥を2週間に1回ほど与えると生育が良くなりますが、肥料が多いと根ぐされの原因になります。

病害虫

病害虫は少ない方です。カイガラムシが付くことがあります。カイガラムシは、4〜5月に羽化しますので、貝殻がないこの時期に薬剤を散布します。病気は、乾燥気味に栽培することでかなり防ぐことができます。


 TOPへ  園芸のトップへ  種類別